Cisco機器のpingコマンド詳細(応答結果とオプションの説明)

Cisco機器のpingコマンド詳細(応答結果とオプションの説明)

Cisco機器のpingコマンドについて、応答結果と各種オプションの詳細を説明します。

pingコマンドの詳細については、下記を参照してください。

Cisco機器の拡張pingの詳細については、下記を参照してください。

目次

pingの実施方法

Cisco機器からpingを実施する場合、下記のコマンドを実行します。

ping [address or hostname]
Router#ping 192.168.1.1
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.1, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/6/8 ms

Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.1,
→ デフォルトで100byteのパケットが5回実施されます。

timeout is 2 seconds:
→ デフォルトのタイムアウトは2秒です。

!!!!!
→ pingが成功した場合、”!”が表示されます。

Success rate is 100 percent (5/5)
→ 成功率と成功数/実施回数が表示されます。

round-trip min/avg/max = 4/6/8 ms
→ 応答時間(RTT round-trip-time)の最小値/平均値/最大値が表示されます。

応答結果の一覧

応答結果の一覧は下記の通りです。

スクロールできます
結果表記意味補足
!正常な応答があったことを示します。
.応答が無いままタイムアウトしたことを示します。
U宛先到達不能メッセージ(ICMPTyep:3)を受け取ったことを示します。Unreachable
Q送信先のネットワークが輻輳していることを示します。Quench
M通信経路上のMTUを超過しているが、断片化(フラグメント)ができなかったことを示します。MTU problem
?パケットタイプが不明だったことを示します。
&パケットの存続時間(TTL Time-to-live)を超過したことを示します。

pingコマンドのオプション

Cisco機器のpingコマンドで利用できるオプションは下記の通りです。

※オプション名をクリックすると詳細説明に飛びます。

オプション説明
dataICMPのデータ部へ任意の文字列を追加します。0-FFFFの範囲で16進数で指定します。
df-bitDF-bitにフラグを立てて、パケットの断片化(フラグメント)を禁止します。
dscp任意のDSCP値を設定します。
ingress送信元インターフェースを指定します。(外部から流入したパケットのように扱われます。)
repeat送信回数を指定します。1-2147483647の範囲で指定できます。
size送信するパケットのサイズを指定します。36-18024の範囲で指定できます。
source送信元アドレス、もしくは送信元インターフェースを指定します。
timeoutタイムアウト時間を指定します。0-3600秒の間で指定できます。
tos任意のToS値を設定します。
validate受信するエコー応答のパケット内容を検証するかを指定できます。

タイムアウト値の指定はできますが、送信間隔の指定はできません。応答を受け取り次第、次のパケットを送信する仕様となります。

Router#ping 192.168.1.1 ?
  data           specify data pattern
  df-bit         enable do not fragment bit in IP header
  dscp           Specify DSCP value in ASCII/Numeric for Ingress
  ingress        LAN source interface for Ingress
  repeat         specify repeat count
  size           specify datagram size
  source         specify source address or name
  timeout        specify timeout interval
  tos            specify type of service value
  validate       validate reply data

なお、各オプションは、下記のような形式で複数指定が可能です。

ping 192.168.1.1 source Gi0/1 size 1000 repeat 100
Router#ping 192.168.1.1 source Gi0/1 size 1000 repeat 100
Type escape sequence to abort.
Sending 100, 1000-byte ICMP Echos to 192.168.1.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.2.2
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Success rate is 100 percent (100/100), round-trip min/avg/max = 2/4/10 ms

各種オプションの詳細

下記のネットワークをCiscoCMLで構築し、実際にpingコマンドを実施しながら各種オプションの詳細を説明します。

ネットワーク構成

dataオプション

dataオプションを利用すると、ICMPパケットのデータ部へ任意の文字列を追加できます。指定する値は「0-FFFF」の範囲で16進数で指定します。

Router#ping 192.168.1.1 data ?
  <0-FFFF>  hex data pattern

Router1からRouter3へ「FFFF」という文字列を指定して、pingを実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 data FFFF
Router1#ping 192.168.2.3 data FFFF
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
Packet has data pattern 0xFFFF
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 6/8/10 ms

パケットキャプチャを確認すると、データ部の9Byte目以降に指定した文字列が追加されていることがわかります。

dateオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Internet Control Message Protocol
    Type: 8 (Echo (ping) request)
    Code: 0
    Sequence number (BE): 0 (0x0000)
    Sequence number (LE): 0 (0x0000)
    Data (72 bytes)
        Data: 000000000032da5cffffffffffffffffffffffffffffffff…

なお、デフォルトでは「ABCD」という文字列となります。

dataオプションのパケットキャプチャ2

パケットキャプチャ抜粋

Internet Control Message Protocol
    Type: 8 (Echo (ping) request)
    Code: 0
    Sequence number (BE): 0 (0x0000)
    Sequence number (LE): 0 (0x0000)
    Data (72 bytes)
        Data: 000000000032e4e8abcdabcdabcdabcdabcdabcdabcdabcd…

df-bitオプション

df-bitオプションを利用すると、パケットの断片化(フラグメント)を禁止するフラグを立てることができます。パケットの断片化を禁止すると、通信経路上のMTU値より大きいパケットは断片化できずに破棄されます。

例として、途中経路にMTUが1400Byteのインターフェースがあるネットワークで説明します。

df-bitオプションのネットワーク構成

Router1からRouter3へ1500byteのpingをdf-bitオプション付きで実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 size 1500 df-bit
Router1#ping 192.168.2.3 size 1500 df-bit
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 1500-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
Packet sent with the DF bit set
M.M.M
Success rate is 0 percent (0/5)

途中経路で断片化できなかったことを示す、”M”という表記になっています。

パケットキャプチャを確認すると、「Don’t fragment: Set」となっていることがわかります。

df-bitオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Total Length: 1500
    Flags: 0x4000, Don't fragment
        0... .... .... .... = Reserved bit: Not set
        .1.. .... .... .... = Don't fragment: Set
        ..0. .... .... .... = More fragments: Not set
    Source: 192.168.1.1
    Destination: 192.168.2.3
Internet Control Message Protocol
    Type: 8 (Echo (ping) request)
    Code: 0
    Checksum: 0xa0b1 [correct]
    Sequence number (BE): 0 (0x0000)
    Sequence number (LE): 0 (0x0000)
    Data (1472 bytes)
        Data: 0000000000841691abcdabcdabcdabcdabcdabcdabcdabcd…
        [Length: 1472]

この仕組みは、通信経路上のMTUを確認する際に利用できます。df-bitオプションを利用した通信経路有情のMTU確認方法については、下記を参照してください。

dscpオプション

dscpオプションを利用すると、ICMPパケットのIPヘッダーに任意のDSCP値を設定できます。指定する値は「10進数の数値(0-63)」、もしくは「DSCP値(af11, ef 等)」を指定します。

Router#ping 192.168.1.1 dscp ?
  <0-63>   Differentiated services codepoint value
  af11     Send packets with AF11 dscp (001010)
  af12     Send packets with AF12 dscp (001100)
  af13     Send packets with AF13 dscp (001110)
  af21     Send packets with AF21 dscp (010010)
  af22     Send packets with AF22 dscp (010100)
  af23     Send packets with AF23 dscp (010110)
  af31     Send packets with AF31 dscp (011010)
  af32     Send packets with AF32 dscp (011100)
  af33     Send packets with AF33 dscp (011110)
  af41     Send packets with AF41 dscp (100010)
  af42     Send packets with AF42 dscp (100100)
  af43     Send packets with AF43 dscp (100110)
  cs1      Send packets with CS1(precedence 1) dscp (001000)
  cs2      Send packets with CS2(precedence 2) dscp (010000)
  cs3      Send packets with CS3(precedence 3) dscp (011000)
  cs4      Send packets with CS4(precedence 4) dscp (100000)
  cs5      Send packets with CS5(precedence 5) dscp (101000)
  cs6      Send packets with CS6(precedence 6) dscp (110000)
  cs7      Send packets with CS7(precedence 7) dscp (111000)
  default  Send packets with default dscp (000000)
  ef       Send packets with EF dscp (101110)

Router1からRouter3へ「DSCP値:EF」を指定して、pingを実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 dscp ef
Router1#ping 192.168.2.3 dscp ef
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 7/11/14 ms

パケットキャプチャを確認すると、IPヘッダーのDSCPに”EF”が設定されていることがわかります。

dscpオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Differentiated Services Field: 0xb8 (DSCP: EF PHB, ECN: Not-ECT)
        1011 10.. = Differentiated Services Codepoint: Expedited Forwarding (46)
        .... ..00 = Explicit Congestion Notification: Not ECN-Capable Transport (0)

なお、デフォルトでは”0(CS0)”となります。

dscpオプションのパケットキャプチャ2

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Differentiated Services Field: 0x00 (DSCP: CS0, ECN: Not-ECT)
        0000 00.. = Differentiated Services Codepoint: Default (0)
        .... ..00 = Explicit Congestion Notification: Not ECN-Capable Transport (0)

ingressオプション

ingressオプションを利用すると、送信元インターフェースを指定することができます。

Router#ping 192.168.1.1 ingress ?
  Async              Async interface
  Auto-Template      Auto-Template interface
  BDI                Bridge-Domain interface
  BVI                Bridge-Group Virtual Interface
  CDMA-Ix            CDMA Ix interface
  CTunnel            CTunnel interface
  Dialer             Dialer interface
  GMPLS              MPLS interface
  GigabitEthernet    GigabitEthernet IEEE 802.3z
  LISP               Locator/ID Separation Protocol Virtual Interface
  LongReachEthernet  Long-Reach Ethernet interface
  Loopback           Loopback interface
  Lspvif             LSP virtual interface
  MFR                Multilink Frame Relay bundle interface
  Multilink          Multilink-group interface
  Null               Null interface
  Tunnel             Tunnel interface
  Vif                PGM Multicast Host interface
  Virtual-PPP        Virtual PPP interface
  Virtual-Template   Virtual Template interface
  Virtual-TokenRing  Virtual TokenRing
  vmi                Virtual Multipoint Interface

Router2からRouter1へ「送信元:Gi0/1」を指定して、pingを実施します。

Router2
ping 192.168.1.1 ingress Gi0/1
Router2#ping 192.168.1.1 ingress Gi0/1
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.2.2
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 3/3/5 ms

パケットキャプチャを確認すると、送信元がGi0/1のIPアドレス(192.168.2.2)となっていることがわかります。

ingressオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.2.2, Dst: 192.168.1.1
    Source: 192.168.2.2
    Destination: 192.168.1.1

なお、ingressオプションを指定せずに実施すると、Router1との隣接インターフェース(Gi0/0 192.168.1.2)が送信元となります。

ingressオプションのパケットキャプチャ2

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.2, Dst: 192.168.1.1
    Source: 192.168.1.2
    Destination: 192.168.1.1

repeatオプション

repeatオプションを利用すると、ICMPパケットの送信回数を指定できます。指定する値は「1-2147483647」の範囲で指定します。

Router#ping 192.168.1.1 repeat ?
  <1-2147483647>  Repeat count

Router1からRouter3へ「送信回数:100」を指定して、pingを実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 repeat 100
Router1#ping 192.168.2.3 repeat 100
Type escape sequence to abort.
Sending 100, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Success rate is 100 percent (100/100), round-trip min/avg/max = 1/9/23 ms

なお、デフォルトの送信回数は、5回となります。

Router1#ping 192.168.2.3
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 7/10/16 ms

sizeオプション

sizeオプションを利用すると、送信するICMPパケットのサイズを指定できます。指定する値は「36-18024(Byte)」の範囲で指定します。

Router#ping 192.168.1.1 size ?
  <36-18024>  Datagram size

Router1からRouter3へ「サイズ:1500Byte」を指定して、pingを実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 size 1500
Router1#ping 192.168.2.3 size 1500
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 1500-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 5/9/14 ms

パケットキャプチャを確認すると、パケット全体で1514Byteとなっていることがわかります。pingコマンドのsizeオプションは、IP部分のサイズ指定となるため、ICMPデータ部が1472Byteとなっています。

イーサネットヘッダー:14Byte
IPヘッダー:20Byte
ICMPヘッダー:8Byte
ICMPデータ部:1472Byte
合計:1514Byte (IP部分:1500Byte)

sizeオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Frame 2: 1514 bytes on wire (12112 bits), 1514 bytes captured (12112 bits)
Ethernet II, Src: RealtekU_1c:67:be (52:54:00:1c:67:be), Dst: RealtekU_1c:70:a8 (52:54:00:1c:70:a8)
Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Total Length: 1500
    Source: 192.168.1.1
    Destination: 192.168.2.3
Internet Control Message Protocol
    Type: 8 (Echo (ping) request)
    Code: 0
    Data (1472 bytes)
        Data: 000000000143825fabcdabcdabcdabcdabcdabcdabcdabcd…

なお、デフォルトのサイズは、100Byteとなります。

Router1#ping 192.168.2.3
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/5/7 ms
sizeオプションのパケットキャプチャ2

パケットキャプチャ抜粋

Frame 1: 114 bytes on wire (912 bits), 114 bytes captured (912 bits)
Ethernet II, Src: RealtekU_1c:67:be (52:54:00:1c:67:be), Dst: RealtekU_1c:70:a8 (52:54:00:1c:70:a8)
Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Total Length: 100
    Source: 192.168.1.1
    Destination: 192.168.2.3
Internet Control Message Protocol
    Type: 8 (Echo (ping) request)
    Code: 0
    Data (72 bytes)
        Data: 0000000000e2dfddabcdabcdabcdabcdabcdabcdabcdabcd…

sourceオプション

sourceオプションを利用すると、送信元アドレス/送信元インターフェースを指定することができます。

Router#ping 192.168.1.1 source ?
  A.B.C.D            Source address
  Async              Async interface
  Auto-Template      Auto-Template interface
  BDI                Bridge-Domain interface
  BVI                Bridge-Group Virtual Interface
  CDMA-Ix            CDMA Ix interface
  CTunnel            CTunnel interface
  Dialer             Dialer interface
  GMPLS              MPLS interface
  GigabitEthernet    GigabitEthernet IEEE 802.3z
  LISP               Locator/ID Separation Protocol Virtual Interface
  LongReachEthernet  Long-Reach Ethernet interface
  Loopback           Loopback interface
  Lspvif             LSP virtual interface
  MFR                Multilink Frame Relay bundle interface
  Multilink          Multilink-group interface
  Null               Null interface
  Tunnel             Tunnel interface
  Vif                PGM Multicast Host interface
  Virtual-PPP        Virtual PPP interface
  Virtual-Template   Virtual Template interface
  Virtual-TokenRing  Virtual TokenRing
  vmi                Virtual Multipoint Interface

Router2からRouter1へ「送信元:192.168.2.2」を指定して、pingを実施します。

Router2
ping 192.168.1.1 source 192.168.2.2
Router2#ping 192.168.1.1 source 192.168.2.2
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.1.1, timeout is 2 seconds:
Packet sent with a source address of 192.168.2.2
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 3/5/8 ms

パケットキャプチャを確認すると、送信元が「192.168.2.2」となっていることがわかります。

sourceオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.2.2, Dst: 192.168.1.1
    Source: 192.168.2.2
    Destination: 192.168.1.1

なお、sourceオプションを指定せずに実施すると、Router1との隣接インターフェース(Gi0/0)のIPアドレス(192.168.1.2)が送信元となります。

sourceオプションのパケットキャプチャ2

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.2, Dst: 192.168.1.1
    Source: 192.168.1.2
    Destination: 192.168.1.1

timeoutオプション

timeoutオプションを利用すると、ICMPエコー応答を受け取るまでのタイムアウト時間(応答を待つ時間)を指定できます。指定する値は「0-3600(秒)」の範囲で指定します。

Router#ping 192.168.1.1 timeout ?
  <0-3600>  timeout in seconds

Router1からRouter3へ「タイムアウト時間:1秒」を指定して、pingを実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 timeout 1
Router1#ping 192.168.2.3 timeout 1
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 1 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 4/7/13 ms

なお、「タイムアウト時間:0秒」を指定して、pingを実施した場合も、全ての結果がNGとはなりませんでした。1000回施行した場合、2%程度は応答ありという表示となりました。

Router1#ping 192.168.2.3 timeout 0 repeat 1000
Type escape sequence to abort.
Sending 1000, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 0 seconds:
...............!......................................................
.......................................................!............!.
...........................!!........................................!
...................!..!.............!.................................
......................................................................
...........................!......................................!...
......!................!..............................................
......................................................................
......................!...............................................
......................................................................
...........................................!..........................
......................................................................
............!...........................!..........!...........!......
.............................................................!.....!..
.!..................
Success rate is 2 percent (22/1000), round-trip min/avg/max = 1/6/14 ms

tosオプション

tosオプションを利用すると、ICMPパケットのIPヘッダーに任意のToS値を設定できます。指定する値は「10進数の数値(1-255)」で指定します。

Router#ping 192.168.1.1 tos ?
  <1-255>  Type of service

Router1からRouter3へ「ToS値:184(EFを意味します。)」を指定して、pingを実施します。

Router1
ping 192.168.2.3 tos 184
Router1#ping 192.168.2.3 tos 184
Type escape sequence to abort.
Sending 5, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!
Success rate is 100 percent (5/5), round-trip min/avg/max = 5/7/10 ms

パケットキャプチャを確認すると、IPヘッダーのToSフィールドが、”10111000(10進数では184)”となっていることがわかります。※DSCPに変換すると”EF”となります。

tosオプションのパケットキャプチャ1

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Differentiated Services Field: 0xb8 (DSCP: EF PHB, ECN: Not-ECT)
        1011 10.. = Differentiated Services Codepoint: Expedited Forwarding (46)
        .... ..00 = Explicit Congestion Notification: Not ECN-Capable Transport (0)

なお、デフォルトでは”00000000″となります。

toオプションのパケットキャプチャ2

パケットキャプチャ抜粋

Internet Protocol Version 4, Src: 192.168.1.1, Dst: 192.168.2.3
    Differentiated Services Field: 0x00 (DSCP: CS0, ECN: Not-ECT)
        0000 00.. = Differentiated Services Codepoint: Default (0)
        .... ..00 = Explicit Congestion Notification: Not ECN-Capable Transport (0)

pingを途中で止める方法

Cisco機器で実施したpingを途中で止める時は、下記の通り実施します。※ctrl + c では止まりません。

Windowsの場合

ctrl + shift + 6 を同時押し

Macの場合

ctrl + 6(^) を同時押し

下記の通り、pingを途中で止めることができます。

Router1#ping 192.168.2.3 repeat 1000
Type escape sequence to abort.
Sending 1000, 100-byte ICMP Echos to 192.168.2.3, timeout is 2 seconds:
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!
Success rate is 100 percent (141/141), round-trip min/avg/max = 2/7/19 ms

以上で、Cisco機器のpingコマンド詳細(応答結果とオプション)の説明は完了です!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次